【パーツ取り付け】出幅を調節可能!ジムニーJB64専用のサイドステップを取り付けてみた!

【パーツ取り付け】出幅を調節可能!ジムニーJB64専用のサイドステップを取り付けてみた!

ジムニーJB64にサイドステップを取り付けていきます。JB64/74兼用の商品なので、どちらかお持ちの方は参考にしてみてください。

サイドステップの取り付け

パーツ一覧

今すぐGI☆GEAR 3インチチューブ 出幅調整式 サイドステップ ジムニー JB64/JB74 シエラ 2018~を見る

ステーの取り付け

リアにある17mmのボルト2つを緩めます。

緩めたボルトの隙間に画像のパーツを挟み込むようにして取り付けます。

画像のパーツも同様に挟み込むようにして取り付けてください。

この後、取り付けた2つのパーツに本体を挟んでいくので、この段階では仮締めで大丈夫です。

フロントにある14mmのボルトを緩めます。

緩めたボルトの隙間に画像のパーツを挟むようにして取り付けます。その後、16mmの穴の上から回り留め付きボルトを差し込んで仮締めしてください。緩めた14mmのボルトも同様に仮締めします。

本体の取り付け

フロント部分は、本体のプレートをステーの内側に入れて固定します。

ボルトは外側から内側に向けて入れます。

ボルトとワッシャーを入れて仮締めしてください。

取り付けているステーは、本体のプレートを固定する位置によって出幅を3段階で調整できる商品です。今回は出幅が1番短い設定で固定するので、3箇所をボルトで固定しています。

リアも同様に、本体のプレートをステーに仮締めして固定してください。

最後に本体を支えながらボルトを本締めすれば完成です。本締めはボルトを取り付けた順番で行ってください。

出幅が調整できる!GI☆GEAR社製のサイドステップを紹介!

取り付け位置によって出幅を3段階で調整できるサイドステップです。ワンポイントでGI☆GEARのプレートも入っているため、オリジナル性は抜群です。

取り付けは機材を使って40分ほど、なしでも1時間程度でできるため、個人でも簡単に取付できる商品となっています。価格は送料込みで36,000円とお手頃価格で販売しているので、これからオフロードカスタムを始める方にはうってつけの商品です。

今すぐGI☆GEAR 3インチチューブ 出幅調整式 サイドステップ ジムニー JB64/JB74 シエラ 2018~を見る

まとめ

今回はジムニーJB74のサイドステップを取り付けてみました。取り付けは簡単かつ、お手頃価格で購入できる商品となっているので、ぜひ検討してみてください。