【カスタム紹介】クラシック感満載|JEEP XJチェロキーをSmittybiltのパーツでオフロードカスタムしてみた結果!
クライスラーJEEP XJチェロキーをオフロードカスタムしました。チェロキーは1984〜2001年の車でクラシック感あふれる外装となっています。購入時に少しカスタムはしてありましたが、Smittybiltのパーツを使ってさらにカッコよくカスタムしたので注目してみてください。
目次
XRCというシリーズのウインチバンパーです。ブラックテクスチャーという蛇革のようなフィニッシュとなっています。
メッキだったものをマットグレーに塗装しました。純正状態では安っぽさを感じますが、塗装することでクラシック感が増します。
3インチチューブで4ステップのサイドステップです。
ステップ部分はラバーゴムで、ロゴの刻印が入っています。
今すぐSmittybilt 3インチチューブサイドバー ブラックパウダーを見る
マッドテレーンのホワイトレタータイヤです。
デザインや装飾にクラシック感があるため、チェロキーとの相性は抜群です。
今すぐMICKEY THOMPSON BAJA LOCK 15×8J 5H 114.3 -22を見る
ヒッチ付きのリアバンパーです。フロントと同様、ブラックテクスチャーのフィニッシュです。
今すぐSmittybilt XRC Rバンパーヒッチ付を見る
今回はJEEP XJチェロキーを紹介しました。doloncoでは、ほかにも珍しい車を多数紹介しているので、気になる方はチェックしてみてください。