【カスタム紹介】新車のJEEP JLラングラーの最上級グレード・Rubiconをオフロードカスタム!
新車のJEEP JLラングラーをオフロードカスタムしたので紹介します。グレードはRubiconという、オフロードコースに特化した最上級のグレードです。多くのオフロード用パーツを取り付けたので、オフロードカスタムを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
スティンガーが付いているパーツになります。3か所にあるロゴの切り抜きがめちゃくちゃカッコいいです。
ワイヤーも含め、全体的にごついです。
バグガードを付けることでフロントに空気抵抗が生じ、飛び石や虫などがフロントガラスに当たることを防止してくれます。
ブラックテクスチャーという、傷がつきにくい塗装になっています。
ショックやコイルだけでなく、リフトアップによる傾きを補正するラテラルダウンブラケットなども入ったキットです。ROUGH COUNTRYのフルセットだけで足廻りを仕上げられます。
ただし、グレードによってキットの種類も変わるので、購入の際はグレードに対応したキットを購入するようにしましょう。
サイドアーマーという商品で、横からの衝撃や飛び石を防ぐための商品です。サイドステップとしても使えますが、見た目と車体保護がメインの商品となります。
リフトアップをしなかったら、装着しているタイヤは入りません。リフトアップをすることで履けますが、ハンドルを切った際にタイヤが干渉してしまうので、インナーをすべてカットしてあります。
スペアタイヤは履いているタイヤと同じものに変えていますが、純正のブラケットでは支えられないので、パーツを変更しました。
フロントと同様にPoison spiderのバンパーを付けています。両サイドに穴が開いており、内側にマウントが付いているので、LEDライトや爆光フォグの取り付けも可能です。Dリングを付けられる穴も空いています。
アイドリング状態では音の変化はあまり感じませんが、アクセルを踏むといい音がなります。
今回はフルカスタムした新車のJEEP JLラングラーを紹介しました。doloncoは多数のブランドの総代理店をしているので、さまざまなパーツを取り揃えています。
「こんなパーツが欲しい」
という希望があれば、ぜひお問い合わせください。